2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧
先日の通院で湿布をもらってきて、痛いところに貼っているが、一人だと思うところになかなか貼れない 今日、狙ったところにうまく貼れて、かなり調子が良い さて、この前某昼の番組で愛用のほうきの話をしていた。 百貨店での実演販売で法規を作るところは見…
予定通り、出社した。 案の定、机の上は書類だらけ 連休前の出張報告は書いてないし、内部監査の資料も行方不明 その上、発注していた静電気計測器群もきていた 一つ助かったことは、ウチの内部監査が来週に延期になっていたことだ。 これで2時間は助かった…
予定通り、通院。 肩の痛みを伝えると、再度レントゲン撮影 う~ん、2週間で3回か、ちと多くないか 肩正面からと肩下面から各1枚、肩下面は自分でフィルムを支えていた 通院している病院のフィルムは六桜社(コニカミノルタ)のだった(どうでもいい、爆…
今日、眼鏡を取りに行ってきた。 弾力があるフレームにしたら、調整をする必要がなかった 世の中進んだモンだ。 さて、明日は通院、ケガの方だけではなく歯医者も ケガの方はあらかた治ったと思うが、咳をすると胸が痛いし、肩に突起がある 肩の内出血の痕と…
8月も今週で終わり、早いものだ。 ただでさえ休みが多い上に、前半は4日も出張へ行って、盆明けはケガの治療で休業、きっと机の上には書類がたまっているだろう 会社のメールを時々確認するが、見たくないメールはないようだ 明後日、病院と歯医者(追加さ…
今日はどこも痛くならず、なんとか平穏に過ごせた。 昨日もらった結石の薬が打撲にも効いているのかな? まぁ、なにはともあれ平穏なのが一番。
昨夜は打撲の痛みではなく、強烈な腹痛に。 腸の方かと思って、おとなしく横になっていたのだが、横になっていられないほどの痛みに。 3時間ぐらい我慢していたが、我慢しきれなくなって夜間救急へ 症状を伝え診察してもらったところ、石ではないかとの診立…
昨夜床についてから、胸部に強烈な痛みが とても寝ていられない、起きていれば痛くないのだが、横になると激痛が走る。 う~ん、これは困った。 と思っていたが、よくしたもんで知らぬ間に眠っていた。 そうは言っても、夜中にのたうち回っていたので、今朝…
顔の傷はほとんど治って、深く削れたところのカサブタが少し残っている。 今朝、顔を洗った後に、タオルでカサブタが取れたしまったので、再び出血 最近は血小板が増えたようで、割と早く止まるからいいけど。 外傷はほとんどわからなくなったが、打ち身がい…
ビアンキ ピスタはフロントフォークとフレームが歪んだので廃車。 保険屋との話もついたので、代替を検討。 ロードも欲しいが、とりあえず通勤用をなんとかしないと。 メリダもあるけど、さすがに2線級、通勤にはちとつらい。 この前購入したところに、問い…
今日は通院。 肩の絆創膏は剥がしてもらえるだろうか? どうせ保険がでるし、自分でを運転していくと頭が痛くなるので、タクシーで。 なんかちょっと涼しいなぁと思いながら病院へ行ったら、病院のACが効き過ぎていて寒い AC結露しているぞそこまで冷や…
せっかく休んでいるので、眼鏡を作りに行ったり、自転車屋へ行ったりした。 自転車屋でのフレームを確認してもらったところ、左右で5mmぐらいずれていた あ~ぁ、フレーム逝っちゃったじゃ、全損、廃車じゃないか 自転車屋が保険屋へ。 さて、どうするか…
左肩、左胸や左腕がだるい。 と言うことで、欠勤。(とても仕事になりそうもない) 朝を食べていたら、どうも右下奥歯が痛い おかしい、左下奥歯はウィークポイントだが、右下奥歯はなんともなかったはずだぞ 歯を磨いた時に、よく見たら詰め物が取れて穴が…
今朝は頭痛が、古傷から来る奴だ(うっとうしい) どうせ洗濯さえしておけばいいやと、洗濯だけして朝寝を決め込む 気が付くともう昼 昼飯を食べて、また昼寝 どうもタンパク質を摂っていないなぁ、でんぷんが多いぞ 皮膚の再生にタンパク質が必要なんだけど…
まだ寝返りは打てない(まるで赤ん坊みたいだ) とは言うものの、昨日はメリダに乗って実家へ。もちろん普通に踏むだけだが。 今日はスーパーの広告を見て、買いたい物があったのでに シートベルトを締める時にちょっと痛いね。 バックするために体をひねる…
自転車屋の親父に「メットしてた?」と言われたが、「被っていないし、に轢かれれば役に立たないよ。」と返答。 その上「ハンドルから手を離さなければ、大丈夫。(うちの)親父が選手だったから。」と突っかかる さすが親父はそこんところがわかっているら…
今日は通院。 何で1日間が開くか不思議だったが、担当の先生が昨日は休みだったから今日になったんだ(納得) それが何でわかったのかと言うと、曜日毎の担当が表にしてあったから。 この前の時は全然気が付かなかった 看護師二人は記憶にあったけど(爆) …
事故後12時間経っても、別に異常がでなかったから、頭を打っていないらしい。 本人は頭を打っていないと言い張っても、顔面を強打しているので、医者は頭を打っているのではないかと心配してくれる。 以前の847なら逆ギレしかねないが、さすが不惑を過…
今日で夏休みもおしまい。 66のパンを買いに行こうと、街中の模型屋へで。 浜松駅の所なので、いつも違うルートで(これがよくなかった) 交通量が多いので、歩道をノタノタ(これもよくなかった) もう少しで馬込川って所で、左折のに巻き込まれた 左折車…
847にしては、珍しく重い話題を書いたので、今度は軽い話題を 軽い話題と言っても、いつもと同じ朝練の話題 今朝も県道376線へ 潮騒橋まで行くと70キロコースになって、帰ってきてからお昼寝パターンになってしまうし、潮騒橋の手前の白砂橋だと長さ…
今日は61回目の終戦(敗戦)記念日。 小泉首相が靖国神社へ参拝したことで、中華人民共和国と大韓民国、それと政治問題にしたがる自虐的なハカマゴロが騒いでいる。 中華人民共和国と大韓民国はともかくとして、国内で騒いでいる連中は戦後の歴史を勉強し…
先週末、ヤフオクで落札したカツミの66が届いた 案内には「屋根上の塗装に汚れ有り」となっていたけど、汚れじゃなくて錆 業者の割にそんなこともわからんのか、ア~ン? それとパンが壊れていた パンが壊れているのは案内になかったぞ 素人業者じゃ、そこ…
今日は疲れとのメンテのために朝練お休み。 砂の中を走ったのがよくなく、駆動系は砂まみれ 5ヶ月分のホコリもたまっているし、チェーンも伸びてきているのでその調整も。 いくら外でメンテすると言っても、CRCをプゥプゥ吹くのでウエスと落ちた油を受ける…
今朝も朝練 5時に目が開いても、すぐには体が動かないの困るけど 今朝も風がなかったので、どっち方向へ行こうか考えたけど、日が出れば東風が吹くだろうと、潮騒橋方向へ。 旧国の橋、磐田駅前を通って、旧浅羽町、旧大須賀町(横須賀)経由の最短コースで…
今頃になって、TXレポートを。 この前の出張、守谷まではTX(つくばエクスプレス、旧称常磐新線)で行った。 まずはTXの前にJR秋葉原駅について。 TXが旧貨物駅の地下(それもかなり東寄りのような気がする)にできたので、JRの駅も旧貨物駅側に…
サンビーチ側の自転車道はわかりやすいけど、車止めの構造が悪い 速度を止まるほど遅くするか、押して通らないと通れない構造になっている 弁天まで何キロって看板が数100mごとにあるのはありがたいが、車止め毎にスピードを落とすので、たまったもんじ…
澪つくし橋の続編 橋を渡って、都田川左岸堤防上の自転車道を。 と、思ったら工事中で通行止め 迂回路の表示はあるが、なんかメチャクチャ細い坂道通らされる しかも民家へ入ってしまいそうな道、大丈夫か? 反対方向へ行くと、正規の迂回路 迂回がすんで、…
最近出張やら飲み会で、ブログへ書き込みサボリ気味 まぁ、ブログへ書き込みはどうでもいいが、8月になってから通がしていない しかも出張へ行くたびに(生中イッキ飲み、爆) 気が付くと体重が増えていた これではいけないと、今日から朝練(体育会系のノ…
タイフーン7号でどうなることかと思ったけど、無事帰還。 しかも、新幹線も乗り過ごさなかった さて、今日はもう
今日は出張、0844のひかりへ乗っていけばいいので、今はのんびり ところで、タイフーンの影響で未明から う~ん、ちと早いんじゃないかい。 ニュースを見ると、めでたく直撃コース そりゃ、にいないから直接は困らないけど、水でもでた日にゃ目も当てられな…